![]() |
![]() 鑑定士:菜未路令翠(009) パワースポット パワースポットに明確な定義が有るわけでは無いようですが癒されたり、恋が成就したり、そこへ行くと後々良い事が起こるというのが俗に言うパワースポットの様ですね。 日本国内においては主に「神社」が紹介されているようですが、なにも神社にこだわる事はないと思います。 方位を大事にする令翠学においてはみなさんそれぞれに「運気を上げる方位」や「癒しの場所」を紹介することが出来ます。 ご相談の時には、ぜひ「私のやる気を出させる場所を教えて下さい!!」と、鑑定士に聞いてみてください♪ 恋の成就も意外と方位がバックアップしてくれるかも!ですよ。 ちなみに、私の「やる気の出るパワースポット」は、競艇場です。 公営ギャンブルの開催場ですので、賛否両論あるかとは思いますが、私が競艇場を好きな理由は「水」と「音」にあります。 小さなモーターボートが波を立てながら轟音をあげて走り抜けていく姿は私に爽快感を与えてくれます。 また「ぼ〜っと心を癒しに行く」手軽なパワースポットに、屋上があります。 馬鹿と煙は高いところが好き、ということわざがあるので、大きな声で高いところが好きと言いたくないのですが、屋上が好きです。 気持ちが落ち込んだ時に屋上に上がると、気が晴れます。 買い物の途中でも寄れる、気軽に行ける私のパワースポットです。 最近はセキュリティ重視で屋上に上がれないビルが多いのが、少し残念です。 時間とお金をかけて話題のパワースポットに出かけるのも贅沢で良いですが、生活の中に取り入れられるパワースポットを持っていると少し、ゆとりが生まれます。 お気に入りのカフェを見つけるように、自分独自の癒しの場所を探して見るのもいいと思いませんか? |
![]() |